会議を変える組織が変わる「ダイアローグ」講座

「会議で発言する人が少ない」
「職場に活気がない」

このような問題を抱える職場は、コミュニケーションに課題がある可能性があります。我々が普段職場で何気なく行っている議論が、発言しにくい(したくない)原因となっている場合があるのです。

当講座では、この問題を解決する「ダイアローグ」というコミュニケーション手法を紹介し、実体験いただいた上で、効果的な「ダイアローグ」を行う方法を解説します。 会議に活発な発言を生み、職場をイキイキと活性化させる「ダイアローグ」の大きな可能性をお伝えします。

 

このような方々におすすめの講座です

  • 職場のコミュニケーションを活性化したい方
  • 会議の生産性を飛躍的に高めたい方
  • 職場をイキイキと活性化したい経営者や管理職の方
  • 効果的な会議ファシリテーション技術を身につけたい専門家
  • 成果を生む研修方法を知りたい研修講師
  • 組織開発の具体的な手法を学びたい方

 

「ダイアローグ」について

「ダイアローグ」は日本語では「対話」と訳されます。「ダイアローグ」を理解するには「ディスカッション」との比較がわかりやすいです。「ディスカッション」は議論と訳され、2人もしくは複数のメンバーで、論理的な話し合いを行い、最終的に何かを決定するプロセスです。

一方、「ダイアローグ」は物事を決めません。話し合いを通じて何かを決定するのではなく、そのメンバーの思いや考え方、持っている情報、願っていることや目指しているゴールなどを、良い悪いなどの判断を行うことなく、互いに共有するプロセスです。「ダイアローグ」では、安心して発言できる空気が生まれます。

「生産性の高い職場を実現するために、最も重要なことは心理的安全性である」とのGoogleの有名な調査結果がありますが、この「ダイアローグ」はまさに心理的安全性を実現するコミュニケーション手法とも言えます。

このような特長を持つ「ダイアローグ」は、「ディスカッション」と組み合わせることで、会議の生産性を飛躍的に高めます。また、組織開発の手法としても世界中で活用され、高い成果を生んでいます。

 

ビズパワーズのダイアローグ

当社代表の柳瀬智雄は、この「ダイアローグ」に独自のアレンジを加えたセッションを開発し、「ビズパワーズのダイアローグ」として企業や労働組合、地方公共団体、地域コミュニティーなどの様々な課題解決に活用しています。誰でも発言しやすい空気を生み出し、本音レベルの話し合いを、衝突を起こすことなく実現する手法として大変ご好評いただいています。

2009年以降、2000ラウンド以上のダイアローグ・セッションを開催する中で、醸成されたファシリテーション手法は、オープンでポジティブな場を生み出し、クライアントや参加者から非常に高い評価をいただいています。

当講座では、企業等のクライアント向けにしか開催していない「ビズパワーズのダイアローグ」を実体験いただき、ファシリテーターとして実施するためのノウハウを学んでいただきます。特に講義の中で説明する「ビズパワーズのダイアローグ」ルールをマスターすることで、より効果的な「ダイアローグ」の実践力を身につけていただけます。

会議の生産性を高めたい方や自組織の活性化に取組むビジネスパーソン、クライアントの組織開発に取組む専門家、効果的な研修を行いたい講師などにおすすめの講座です。

 

講座の内容

参加対象者 どなたでもご参加いただけます。とくに下記に該当する方々のご参加をおすすめします。
中小企業経営者・経営幹部、組織人事担当者、管理職、企業経営支援者(中小企業診断士、社会保険労務士、コーチ、キャリアコンサルタント、カウンセラー、研修講師等)、職場を元気にしたいすべての方々
※「組織開発」に関する知識と経験は必要ありません。
主な内容(予定)
  1. 1.なぜ会議で活発な発言が生まれにくいのか
  2. 2.「ダイアローグ」とは何か
  3. 3.「ダイアローグ」と「ディスカッション」の違い
  4. 4.「ダイアローグ」が生み出す効果
  5. 5.「ダイアローグ」を活用した活発な発言が生まれる会議の構成例
  6. 6.オンラインで「ダイアローグ」を行う際のポイント
  7. 7.「ビズパワーズのダイアローグ」ルールの説明
  8. 8.「ビズパワーズのダイアローグ」体験ワーク(1)
  9. 9.場を整えるためのファシリテーションの留意点
  10. 10.「ビズパワーズのダイアローグ」体験ワーク(2)
  11. 11.「ビズパワーズのダイアローグ」の「問いの構成」のコツ
  12. 12.質疑応答
講師

柳瀬智雄(株式会社ビズパワーズ代表取締役・中小企業診断士)

 

photo_profile.jpg 大阪府出身。大阪大学経済学部経営学科(経営組織論専攻)卒業後、トヨタ自動車、シャープを経て、2008年中小企業診断士として独立、2011年株式会社ビズパワーズ設立代表取締役に就任。企業や労働組合、行政などの研修やセミナー、ワークショップを1000回以上実践してきた組織開発・人材育成を得意とする経営コンサルタント。

一般社団法人大阪府中小企業診断協会 組織開発研究会 代表、関西学院大学専門職大学院経営戦略研究科 非常勤講師、情報経営イノベーション専門職大学 客員教授

※柳瀬智雄の研修・ワークショップ実績はこちらからご確認いただけます。

講師からのメッセージ 私の研修やワークショップが、クライアント様や参加者様に高い評価をいただいている理由の一つが、「ビズパワーズのダイアローグ」です。この手法を多くの方にご活用いただきたいと考えています。知識や経験は必要ありませんので、ご興味のある方はぜひご参加ください。

開催情報

2025年2月1日(土)対面開催

開催日時 2025年2月1日(土)13:30~16:30
申込み締切日 2025年1月28日(火)
会場 大阪産業創造館(大阪市中央区本町1-4-5)
受講料 19,800円(税込)
定員

20名

最少催行人数

4名

 

2025年2月6日(木)オンライン開催

開催日時 2025年2月6日(木)19:00~22:00
申込み締切日 2025年1月31日(金)
会場 オンライン(Zoomミーティング)
受講料 19,800円(税込)
定員 30名
最少催行人数

4名

参加お申込みにあたってのご留意事項

各回共通のご留意事項

  1. 1.お申込みを確認後、3営業日以内に受講料お振込み方法をメールでご連絡します。メール記載の期日までに受講料をお振込みいただけない場合は参加いただくことができませんのでご留意ください。
  2. 2.当イベントに複数名で参加される場合は、必ず人数分お申込みください。一名様分のお申込みでの複数名の受講は禁止させていただきます。
  3. 3.録音録画、許可なく画面や会場の撮影や保存は禁止です。
  4. 4.キャンセルされる場合は、必ず当社からのメールの返信にてご連絡ください。開催日の1週間前(土日祝の場合は前営業日)からキャンセル料(受講料の100%)が発生します。ご本人が参加できない場合は、代理参加も可能です。 ご入金後、キャンセル料未発生期間にキャンセルされた場合、受講料から振込手数料(実費)を差し引いた額をご指定の銀行口座にお振込みいたします。

 

オンライン開催時のご留意事項

  1. 1.当日は、お申込者名でZoomにご参加ください。お名前の確認ができない場合には退場いただく場合があります。
  2. 2.グループワークを行うため、カメラとマイクをONにして参加いただきます。
  3. 3.ネットワークや機器の不調による画像や音声の乱れが発生する場合があることをご理解ください。
  4. 4.当日、Zoomのシステムや当社に起因するトラブルが原因で中断・中止した場合、時間の延長・別日程への振り替えのいずれかの対応を行います。受講料の払い戻しは致しかねます。

個人情報の取り扱いについて

下記フォームからお送りいただいた個人情報は、株式会社ビズパワーズの事業に関する連絡のために活用させていただきます。

※当社のプライバシーポリシーはこちらからご確認いただけます。

お申込みフォーム

ビズパワーズのサービス

お気軽にお問い合わせ・ご相談ください

06-6948-8855

受付時間 9:30~17:00 祝日を除く月~金